〈景品表示法に基づく表記〉当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

山梨の方言(甲州弁)

甲州弁「てっ」の意味

甲州弁「てっ」の意味

山梨県の方言「甲州弁」に、「てっ」という表現があります。

これは、冒頭や単独で使用し、「てっ!」と言い、「あれっ!」「えっ!」といった驚きの意味合いになります。

たとえば、魚釣りに行き、たくさん釣って帰ってきた魚を見て、「てっ! えらいたくさん釣ってきたじゃんけ(まあ! すごいたくさん釣ってきたもんだね)」などと言います。

この「てっ」と同じような意味で、「てえー」と伸ばす場合もあります。

伸ばした場合は、「へー」「あれまー」「ほー」と、少し柔らかな驚きや羨ましさを表現します。

先ほどの文章を例に、二つの違いを解説したいと思います。

①「てっ! えらいたくさん釣ってきたじゃんけ」


②「てえー、えらいたくさん釣ってきたじゃんけ」

状況や表情、発音の強弱にもよりますが、①の「てっ!」は、驚きが大きいニュアンスです。場合によっては、「すごいね!」という多少ポジティブなニュアンスが含まれる印象もあります。

一方、②の「てえー」のほうは、若干、呆れ気味で、「またすごいたくさん釣ってきたね」という風にも解釈できます(純粋に、感嘆のため息交じりに使われる場合もあるかもしれません)。

この「てっ」や「てえー」は、ちょっと言い換えが難しいかもしれません。

祖母は普段の会話のなかでしょっちゅう使用していましたが、両親が使っているのはあまり聞いたことがありません。

若者同士でも、使っている場に遭遇したことはありません。

ただ、僕自身は、子供の頃から祖父母と一緒に暮らしていたこともあり、頻繁に聞く方言の一つではあります。

甲府市のホームページにある、よく使う甲州弁ランキングでも「てっ」は16位に入っています。

甲州弁ランキング画像 : 甲府市役所「よく使う甲州弁ランキング」

この驚きなどの際に使う「てっ」や「てえー」という方言は、どうも他の県では使っていないようです。

一体、なんの言葉に由来するのか、その語源もちょっと分かりません。

山梨にまつわる本